チチとココと食事係(私)

動画【エゾリスのチチとココと食事係】は『You Tube』で検索
2023/01/21 チチとココです
昨日、今日と朝起きると一面、真っ白の野雪化粧です。今朝の雪は少しでタイヤショベルでサッとはねる程度です。日が昇ってキラキラ輝いています。10時前に小屋のところの雪をはねていると、エゾリスが巣箱のところで食事をしている最中でした。
昨年の秋、巣箱とエサ台を作ってミズナラの木に取付けて、十二月に入ってからエサ台にクルミを15個ほど置いてあげていました。その中過ぎ頃でしょうか。朝、エサ台を見に行くとクルミが少なくなっていて、その後、一週間後くらいしてから見に行くときれいになくなっていました。最初はアカゲラが来て、木の又に置いてクルミを割って食べていたのでアカゲラかと思っていましたがきれいになくなっており、そして、木の根元にはクルミのカラが散らばっていて、これはエゾリスかな。と直感です。
の朝は十五センチほど雪が積もったでしょうか。雪はねをしていると巣箱の穴からエゾリスがこちらを見て、タイヤショベルの音にびっくりしている様子でした。こりゃ、巣箱に棲みついている。と一瞬、感激!何はともかく雪はねを終わらせ、その後、見に入ったら見当たらなくなっていました。今思えば巣箱の中に入ってしまっていたと思っています。そこで、今日の話しになりますが、小屋のとこでタイヤショベルのエンジンを止め、小屋からビデオカメラを持って観察することにしました。エゾリスって動かないときは本当に動かなくで、カメラを回しても静止画像。そうかと思うと一旦、動き出すとカメラが追い付かないくらい動き回り、カメラに納まらず大変!三十分ほど、撮影に奮闘。そうすると、巣箱のそばの枝で食事中のエゾリスにちぃっちぃっと声をかけるとこちらを向いてくれたので、これは「チチ」と言う名前にしょうとカメラを回していたら、ここにもう一匹、ありゃ、二匹いる。と一瞬、大感激!そうだ、このエゾリスの名前は「ココ」に決めよう。何とも不思議な出会いでした。

2023/01/22 春までの食料の在庫確認
多分、一面、雪なので、出歩くにしても大変で、巣箱周辺が行動範囲になり、そうなると、食事係(私)として春まで真剣に面倒を見なくては餓死ですよね。責任重大!何せ二匹分だから。とりあえず、去年の秋、クルミを集めて皮をむいたのをコンテナに入れてあるし朝鮮五葉の松ぼっくりもあるし、何とか春までもつかな?。他の食べ物も考えなくては。ところで、ちょっと心配事が。昨日のビデオを見ていると、最後、チチがココを追い払っているみたいだよね?大丈夫かな?

2023/01/23 雪の中にもぐってエサ探し
九時過ぎに小屋から窓越しに外を見てると、チチかココか分からないけど、巣箱の穴から出入りしながら木の枝で食事。そのうち木から降りて、雪の中にもぐりながら隠してあるエサ探し。エサ台の根の周りが荒らし放題です。巣箱の穴を見て、もう一匹出てこないか観察してたけど反応なし。そのうち、チチもココも見失って……。どこにいってしまったのか?

2023/01/24 とうきびのそぎ落とし
食料係としては、チチとココの健康管理に責任があるので、栄養が偏らないように色々と食べ物をあげようと苦戦。なんせ、口がきけないので色々と確かめなくてはならない。そこで、この何日か、ニンジンのステックと冷凍してあった、とうきびのそぎ落としをエサ台に置いてあげる。そうしたら、ニンジンは食べてる形跡はなしで、とうきびのそぎ落しは完食の様子。いっぱいないけど、コーンスープ用のとうきびのそぎ落しは妻に言って、チチとココの食料に。

2023/01/26 寄らず離れず
朝の八時半に小屋の石油ストーブにスイッチを入れ、窓越にこっちの木にチチとあっちの木にココがモグモグと食事中。このところ小屋に来るのが遅かったのでチチとココの様子がわからなかったので一安心。一度家に戻って、一時間後に小屋に戻ったらもう、姿が見えず、24日の朝に積もった雪の足跡を見ても遠くに行った形跡もないので巣箱の中にチチとココが一緒にいるのは疑いのないとこでこれも一安心というとこです。三時過ぎにエサ台に食事を置く。ミニカボチャがあったので小さく切って、とうきびのそぎ落としと一緒に置いておいた。食べてくれればまだミニカボチャがあるので食事係としては助かるのだが。

2023/01/28 元気いっぱい
朝の八時半過ぎに小屋の石油ストーブにスイッチを入れ、窓越にこっちの木にチチとあっちの木にココがモグモグ食事中。毎朝の光景。家に戻り、身支度をして九時に事務所に入る。外を眺めるとチチが巣箱の前でモグモグ、木から降りて雪に潜って何かを探している様子。ココはヒバの木の生垣に入って、その後、消息不明に。察するに巣箱の主はチチのようで、ココは一緒に同居しているかどうか不明。毎朝、チチとココが「寄らず離れず」にいるので何とも不思議な関係で、食事係としても気になっているところ。ミニカボチャだけど、種とワタは少し食べているけど実の方はダメ。ミニカボチャは好みではないよう。人から聞いた話だけど、カボチャを置いておいたらリスが実も食べていたとのこと。チチとココはなんでかな?

2023/02/04 松ぼっくり
食事は夕方、暗くなる前にエサ台に用意しておきます。今日は、チョウセンゴヨウの松ぼっくりを二分の一にカットしてクルミと一緒に盛り付けて置く。今日は土曜日。朝八時過ぎに小屋に入って、ストーブのスイッチを入れると、チチがが松ボックリをくわえていたので、写真をパチリ。この何日か、ココの姿が見えません。どうしたのかな?

2023/02/08 チチとココ
昨日の夕方。クルミと一緒に、半分にした松ぼっくりをエサ台に置いておく。久しぶりにチチとココが寄らず離れずで姿を見せる。どっちがチチで、どっちがココかわからないけど、たぶん、巣箱のとこにいるのがチチで離れた木の枝にいるのがココだと、かってに食事係としては思っている。ココは松ぼっくりにかぶりついているようだけど、チチのほうにカメラを向けているうちに、ココが見当たらなくなってしまった。このごろ気が付いたけど、ココのほうがすばしっこいことがわかった。なんせ、すぐ見当たらなくなる。

2023/02/09 びっくり、三匹いるよ!
いつものように、ストーブのスイッチを入れに小屋に来る。スイッチを入れ窓越しに外を見るとチチとココがモグモグ、ちょろちょろ元気そう。安心して家に戻り朝の支度をして一時間くらいして小屋にもどる。なにげなしに外を見ると、どうもリスたちが賑やか。ん、あれっ、三匹いる。びっくり。あわてて写真を撮る。三匹いるとあっちにこっちにそっちに動き回ってカメラで追えない。何とか写すことができたけど、どのリスも姿かたちが同じで自信がない。けど、まちがいなく三匹いる。

2023/02/13 入れ替わり
今日もあっちとこっちで食事中!今日といっても朝の八時から九時ころまでで、その後、気が付いたらいない。それが、リスたちと私の毎日の日課になっている。私は日課と言っているがリスたちはそんな気はないと思う。今日はどっちがチチでどっちがココかわからないけど、巣箱のベランダにいたA(左)のとこにB(右)が来てAは追っ払れた。って感じに見えた。けど、真意はわからない。

2023/02/14 小雪の降る中
朝、九時過ぎ、小雪が降る中、チチとココが。これ以上は接近できない距離間を保ちながら食事中。九日の朝に見た三匹目のリスだけど、その後、見えない。間違えなく三匹いたのだけどな~?名前もポポにしようと考えてたんだけどな~。
食事だけど、くるみ15ケと松ぼっくり二分の一カットしたのをエサ台に前の日の四時ころ置いておく。何とか春までの分はあるので良いのだが、これだけで良いのか少し気になる。かぼちゃの「わたと種」やとうきびの「そぎ落とし」はきれいに食べるので良いのだが、在庫切れ。何か考えなくては……。

2023/02/16 ポポ登場
いつもより早く小屋に行く。朝日がまぶしいです。外を見る(南側の窓から)と二匹(たぶんチチとココ)がいつもの指定席で食事中!毎朝の光景なので大して感動はなし。何気なく東の窓を見るともう一匹のリスを発見。そう、前に見た三匹目のリスが登場です。これは感動!名前は、そう、ポポです。残念なことに見分けがつきません。
一匹しかいないときはチチ。二匹いるとチチとココ。そして、三匹いるとチチとココとポポ。そんな感じです。何としても見分けが出来るようにと思って毎朝、一時間位観察してるけど今のとこ無理。

2023/02/17 チチだけ
今日もいつもより早く、と言っても七時半に小屋に行く。今日は一匹だけでベランダで食事中!たぶん、チチ。しばらく様子を見ていたが、ほかのリスは見当たらず、チチだけ。心なしか寂しそうに見える。
一時間ほどして、南の生垣(ヒバ)から東の方に、そして、裏の雑木林(造園屋さんのとこで、手入れが行き届かず)の方に走って(ゆっくり歩く姿は見たことないので、これが普通の歩き方かな?)行ってしまった。たぶん、これも毎日の日課で、ほかのリスたちと一緒にホームグランドにしているような気がする。いつ、こっちに来るのかは不明。食事係としては何とか解明したい。

2023/02/21 ついに三匹、激写!
昨日、除雪中に目の前(約5メートル?)をリスが横断。急に出てきたのでお互いにあせった。私はすぐに機械を止め、リスは雪に足をとられながら必死に横断。桜の木にかくれ、こっちを不機嫌そうに見つめられる。
今日はいつものように小屋に行きストーブのスイッチを入れる。相変わらず二匹のリスたちは元気に食事中。様子を見てたら西の方からもう一匹のリスが。ふと、気が付いたのだけど昨日の横断したリス。ということはポポということになる。そんなことで、三匹そろって写真に収めることができた。

2023/03/04 チチとココ、仲良く?
このところ、暖かくなってきた影響なのか、日の出が早くなってきたのか、七時半ごろ小屋に来てもリスたちに会えない日が続く。クルミはきれいになくなっているので、食事を早く済ませているようです。
そんなことで、今日はパンを焼くので、六時半すぎに小屋に入る。窓越しに外を見るとリスたちを発見。いつもになく二匹は仲良く?追い払われることなくいる。そして、離れたとこにリスが一匹。エサ台のとこにいるのがチチ、その上にいるのがポポに警戒しているココと、かってに人間目線で思い込む。
夕方、五時まえに食事を置きにいくと、昨日、小皿に豆乳に乾燥したとうきびを混ぜて置いたら、少し残しているけど食べているみたいです。豆乳が好きだとの記事があったので、これまで何回か置いたけど食べた形跡なしで、ダメかと思っていたとこなので明日も様子見です。

2023/03/07 チチのすみか
曇り空だけど、予報では四月上旬の気温のようです。チチが巣箱の穴から顔を出して様子見してたので、外に出て写真をパチリ。二十分近くこのポーズ。右手を胸にそえるのが癖?。そして、巣箱の中に。寝なおしかな?

2023/03/09 チチとココ2ショ
このところチチとココの2ショをカメラで捉えることができるようになった。そして、三匹目のポポだが、どうも招かざるを得ない客のようで、ココに追いかけられる姿を何度か目にするし、このところ見かけない。ちょっとかわいそうな気もする。そう言えば、豆乳は好まないようだ。この間のは野鳥かな?食事係としては諦めた!

2023/04/08 チチ、久しぶり!
すっかり春めいてきました。福寿草も咲き終わってチューリップが顔を出して、宿根草もあっちこっちで芽を吹きだし始めました。昨日、昼頃から小雨が降りだし、今日の朝には上がりました。日陰の雪も大方消えました。今日は地域の神社の春季祭典で手伝いです。曇り空で肌寒いです。八時過ぎに小屋に行くと窓越に久しぶりにチチに会いました。
エサ台に置く食事(クルミ、松ぼっくり二分の一)もこの半月ほど前から二、三日に一回で済んでいます。リスたちの行動も朝が早くなって、日中、北側の雑木林で過ごしているのか?気になっていましたが、久しぶりの元気な姿に一安心です。

2023/04/12 チチ、雨宿りです
朝起きると雨が降っていました。八時前に小屋に入って窓の外を見るとチチが(一匹しかいないときはチチと決めています)。耳がすっかり濡れています。三十分ほど、置いてあったクルミを食べたいましたが、エサ台のはしごを降り、ヒバの生垣の中に入って右の方に消えていきました。
雪もすっかり消えて、周りの芝も少しづつですがなんとなく緑っぽくなってきました。いまの外気温は8度くらいかな?日中は13度くらいになるのかと思いますが、チチたちにとってはまちにまった春かもしれませんね。そして、忘れずにここにくる姿を見ると何とも感動ものですね。

2023/04/22 チチ、外は強風です
昨日、今日と外は強風です。曇り空で小屋で仕事をしていて、十時過ぎにふと外を見るとチチが揺れる木の枝でモグモグしてました。雨の日とか曇っているときには小屋の前にあるミズナラの木のエサ台や巣箱を本陣にして、ブナ林をちょろちょろする姿を目にします。とっても元気に動き回っています。時間は決まっておらず、ここのブナ林の東北西が造園屋さんの林なので、気分でエサ台のクルミや松ぼっくりを食べに来て、枝でモグモグしたり巣箱に出入りしてます。そして、南のヒバの生垣の枝をつたっていなくなりました。
雪が解けた頃からポポの姿を目にしなくなりました(二匹一緒に見られない)。冬場、二匹がそれぞれ巣箱の出入りしていたよう気がしたのだけど、つがい行動はしないのかな?それともつがいでなかったのかな?気になるとこです。

2023/05/14 チチ、夏毛に衣替え中
春になって、エサ台や巣箱が設けてあるミズナラの木でクルミをモグモグしている姿が見られなくなりました。エサ台に置いてあるクルミや松ぼっくりもニ、三日置きに補充する程度で、食べに来てはいるけど姿が見えずで、リスたちの生活リズムも変わってきている感じです。この一週間ほど前になるけど十二時から二時頃にかけて食事をしに来ていることが分かりました。そこで今日、一時半ころ小屋に行くとモグモグしている姿を見かけカメラに収めました。
よく見ると、チチの毛が何か変です。そう夏毛に衣替え中みたいです。背中の毛が冬毛で手や足の方は夏毛に変わって来てます。

2023/05/15 チチ、今日も姿を見せる
動画【エゾリスのチチ 毛がわり中!】は『You Tube』で検索
今日、小屋で作業していて、外を見るとクルミをモグモグしているチチを発見。いつもは松ぼっくりもエサ台に置くのですが、アカゲラなどの鳥に横取りされるので、チチもいつ来るのかわからないので置くのを止めていたとこです。そこで、そーっと小屋裏にまわって松ぼっくりを置いて小屋に戻ったら、もうチチの手のもとに。クルミも飽きてきたのか松ぼっくりの実をがっついていました。
そんな様子をビデオにおさめ、ユーチューブにアップしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください