コロナ禍でZoomアプリの活用

1.はじめに

1.はじに
新型コロナウイルスの影響で、いま最もユーザーが増えているのが、このZoomアプリです。そこでZoomアプリをインストールして、アカウントの作成、サインイン後、ミーティングに参加する。そんな一連の操作方法をここで解説して行きます。
さて、ZoomアプリはAndroid、isoどちらにも対応しているので、所有するスマホに合わせてインストールすることになります。
日本で販売されているスマホに搭載されているOSは大きく二つ。Apple社が提供している「iOS」と、Google社が提供する「Android OS」です。この、それぞれが搭載されたスマホが「iPhone」と「Android」と呼ばれています。AndroidはGalaxy、Xperiaなど多種多様な機種があります。

2.インストール・アカウントの作成

アンドロイドスマホのお持ちの方は、Android版Zoomをスマホのplayストアから、アイフォン・アイパットをお持ちの方は、ios版ZoomをスマホのApp Storeから、それぞれインストールします。
①アプリストアの検索窓に「Zoom」と入力。「ZOOM Cloud Meetings」を見つけたらインストールボタンをタップしてインストールして下さい。
②インストールに少し時間がかかりますが、完了したら「開く」ボタンをタップします。
③アプリが開いたら「サインアップ」をタップして下さい。
④次の画面で誕生日を入力して「設定」ボタンをタップします。
⑤さらに、メールアドレスと氏名を入力して、「サインアップ」をタップします。
⑥アカウントの確認のためのメールが送信されます。一旦、「閉じる」をタップし「キャンセル」をタップします。メールを開くと「アクティブなアカウント」ボタンをタップし、「メール」「名」「姓」を入力し、好きなパスワード(サインイン時に必要ですので忘れないようにして下さい)を入力します。「続ける」をタップして画面が変わりサインアップ(登録)が完了します。
⑦ホーム画面に戻るとホーム画面にアイコンが表示されています。
⑧⚙設定⇒ミーティング「>」⇒オーディオに自動接続(インターネット経由で呼び出す)をONにすることをお勧めします。

3.サインインとサインアウトの方法

Zoomでは、アカウントを作成することを「サインアップ(登録)」といい、サインアップしたアカウントで使うことを「サインイン(ログイン)」といいます。
サインインは「本人確認」つまり、その人が使っていますよ。と言う意味です。サインアウト(ログアウト)すると「本人確認」が解かれる事になります。他人に使われることがなければサインインのままでも良いということになります。
サインイン(ログイン)は
① アプリを開いて、画面下部にある「サインイン」をタップします。
② メールアドレスとパスワードを入力してサインインします。
③ サインイン後、ホーム画面が表示されたらサインインは成功です。
サインアウト(ログアウト)は
①一番下にある設定をタップします。
②自分のメールアドレスが記載されているアカウント情報をタップします。
③その画面のまま下に進んで下さい。
④一番下にあるサインアウトをタップします。

4.ミーティングに参加する

自分以外の誰かが開催したミーティングにスマホから参加するには

①Zoomのサインイン(ログイン)画面を開いて「参加」ボタンをタップします。
②ミーティングのホストから届いたミーティングIDを入力します。
③ミーティングに入室するとオーディオの参加を求められます。「インターネットを使用した通話」をタップすると、ネット回線を使って参加できます。
④ミーティングに参加すると参加者のアイコンやカメラ映像が表示されます。

5.まとめ

Zoomは開催者(ホスト)から参加者を招待する形でミーティングが行われます。今回はスマホを使って招待され、参加するミーティングの方法を解説しました。
あなたのスマホに無料版のZoomアプリをインストールして、いつでもミーティングできる環境設定をしてみては如何でしょうか。
無料版のZoomアプリは40分制限がありますが、ホスト側で有料版のZoomアプリを使っている場合の40分制限はありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください